SSブログ

いまの日本の選挙の投票について [政治活動]

いまの日本の人たちの選挙の投票に関することついて、書こうかと思います。

今回の日本の参議院議員選挙の投票率が50%ぐらいでした。

最近の日本の国政選挙では、このくらいの投票率が続いています。

50%くらいの人が、自分の意思で投票し、あるいは、所属する団体の方針に沿って、投票していると思います。

僕は、10%から、20%くらいの人たちは、都合がつかない、もしくは、事情があって、投票出来ないのだろうと考えます。

しかし、20%から、30%くらいの人たちは、投票が出来るにもかかわらず、自分の意思で投票に行かないのだと考えています。

その20%から、30%くらいの人たちが、どうしたら、選挙で投票に行くのだろうかと考えます。

日本は、間接民主制で、選挙で議員を選び、その議員の人たちが、政治に携わります。

僕が、その投票に行かない20%から、30%の人たちに伝えたいことが、いくつか、あります。

まず、政治は、けっして、市民に遠いものではなく、自分たちに直結することだということです。

例えば、市民にとって、直接的な、税金、給付金など、お金のこと、そして、教育や医療、保育や介護など、福祉のこと、普段使っている道路などのインフラなど、これだけではありませんが、いま挙げた全てに、政治が関係しています。

政治は、市民の生活に直結していると言っても、過言ではないです。

そして、投票に行かない人たちが、自分が払った税金が、どう、使われているかを気にしているだろうかと考えます。

生活に困っている人たちが、それが政治のせいだということに気づいているだろうかと考えます。

そう考えれば、政治に無頓着ではいられないと思います。

そして、議員や、政治を志す人たちにも、いろいろな人がいることを知って欲しいと思っています。

もちろん、どの職業でも、同じように、良い政治家もいれば、駄目な政治家もいます。

甘い汁を吸いたいだけの政治家もいれば、大変な思いをして、世のため、人のためと頑張っている人もいます。

僕は、世のため、人のためと、必死に頑張っている人たちを応援しています。

そして、そういう人に、自分の一票を投票します。

僕は、前述した、自分の意思で、投票しない、20%から、30%くらいの人たちに、日本の選挙で、投票に行って欲しいです。

日本は、選挙の時に、自宅に選挙の案内が届き、期日前投票所が設けられ、多くの投票所が設置されるなど、とても、投票がしやすい環境にあると思います。

僕は、いま、いままで、日本の選挙で投票に行っていなかった人たちが、自分の意思で、より良いと思う候補者に、自分の一票を投じることを望みます。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。